SSブログ
パソコンやスマートフォンがそのままラジオ受信機に  radiko.jp
対応エリアではパソコンやスマートフォンを利用して地域のラジオを聴く事ができます ※NHKはこちら

Diary:小惑星「イトカワ」微粒子 in 武雄 [日記]

九州初公開! キラキラと綺麗でした。

 お隣佐賀県の県立宇宙科学館に小惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰った
 小惑星「イトカワ」の微粒子が展示公開されていると云うので、
 科学館のある同県武雄市まで1時間ほど車を走らせて行ってきました。
 佐賀県立宇宙科学館 ゆめぎんが「イトカワ」微粒子特別展示
 初めてお邪魔したのですが、いやぁ~立派な施設ですねぇ。

 展示室内警備員さん お疲れ様です!
 顕微鏡やケースには触らないでね!大きさは0.055mm
 日曜日の午後と云う事もあってか親子連れの姿は多かったですが、
 展示室内は然程混んでいませんでした。

 まぁ~5月10日から公開されているので、興味のある人は大半訪れているよね。
 と云う事で、警備員さんと暫し宇宙談義なんぞをしてました(笑)

 帰還カプセルは長崎でのJAXAタウンミーティング参加の際に拝見しましたが、
 この小さな小さなサンプルを抱えて地球に帰って来たのですねぇ…。


 一階と二階は自然現象や科学現象を体験できる展示や、
 佐賀県の地勢や生態を紹介するスペースになっていました。

 台風の目を再現する機械と震度5強の揺れを体験できる装置が、
 個人的に気になりました。

 個人的に気になると云えばやはり「宇宙」に関する展示なので、
 最上階の三階に行ってみると…太陽観測会のアナウンス。
 口径20cm 屈折式大型望遠鏡太陽観察会
 この日は晴れていい天気だったのですがここ数日飛来している黄砂や
 薄く広がる雲の影響で望遠鏡の見学のみになる…はずでしたが、
 ドーム内に入ると晴れ間が広がり太陽をばっち観測する事ができましたよん♪

 得した気分で、三階の展示スペースに入ってみると…。
 月周回衛星「かぐや」H-Ⅱロケットの解説とLE-7Aエンジン(?)の模型
 「かぐや」さんのお出迎えで太陽系など天体の解説が続き、
 その後はスペースシャトルなど宇宙開発の歴史が展示してありました。

 そう云えば、7月には月探査の特別展が予定されている様でした。
 月の石と月の砂が来るんだっけ?


 一番奥のスペースはムーンウォークなどが体験できる様になっていたのですが、
 部屋に入ってすぐ私の目に飛び込んで来たものは!
 ひまわり5号ひまわり7号 赤外線画像
 HIMAWARIひまわりさん!
 ひまわりさんっ!!!
 ひ、ひまわりさん!!!!!!!!!

 もう私テンションMAXでございます!
 佐賀県立宇宙科学館、大好きになりました!(笑)

 展示品は「ひまわり」が撮影した雲画像を見る事が出来る様になっていて、
 男の子が一人職員の指示を受けながら操作していましたが、
 その微笑ましい光景を独りニヤニヤと眺めおりました。←危ない人じゃナイヨ

 と云う事で、武雄まで行って本当に良かったです♪


 《おまけ》 生きた化石「カブトガニ」 わしゃわしゃわしゃw
 カブトガニカブトガニ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。